ツムツムを始めて1か月が経過しました。飽きることなく毎日楽しくツムっております。はい、絶好調です。
先日、念願だったマレフィセントをやっと手に入れました!この日のために使わずに取っておいたスキルチケット使うときがやってきました。
しかーし、メールボックスに見当たらない!?スキルチケットが消えたぞ!!
新年早々、大騒ぎです。
スポンサーリンク
ツムツムのメールボックスには表示制限がある
ゲームをするにはハートが1つ必要です。このハートは15分で1つ、最大で5つまで回復します。そのほかには友だちからハートを送ってもらったり、おねだりをしたりして増やすことができます。友だちからメールでもらうハートは一旦メールボックスと呼ばれる箱にストックされます。
このメールボックスの仕様が曲者で、最大50個(2015/1/9より100個)まで表示という制限があります。
古いメールから順に押し出されます。メールはなくならないのですが、表示されているメールを開封してハートを取得しなければ古いメールが表示されません。
今までは都合の良い解釈をしていて、スキルチケットやアイテムチケットといったハート以外の特殊アイテムは、メールボックスから押し出されることはないと思っていたのですが…。
大騒ぎしている私の隣でツムツムしている妻からぼそっと一言「消えるよ」
心の中でこだまする、、、消えるよ、消えるよー、消えるよーっ!!!
スキルチケットを取得したのは、かなり前です。使うには全てのメールを開く必要があります。メールを開く行為自体は「まとめて受け取る」ボタンがあるので簡単です。
しかし、その代償として断食ならぬ断おねだりの必要があるのでした…
消えたスキルチケットのために断おねだり
ハートの「おねだり」機能は、少人数の仲間内でツムツムをやっている場合には大活躍する機能です。
おねだりすると相手から臨時でハートを1つもらえます。おねだりされた方もおねだりに応えることでハートを1つもらえます。通常にハートを送る分と合わせると一時間に最大3個のハートを集めることができるからです。
おねだりするには条件が2つあります。1つ目は一時間に1回だけ。2つ目はハートのストックがないことです。
ですので、「まとめて受け取る」ボタンで一気にメールを受け取ってしまうとハートのストックが大変なことになります。受け取った直後はハートが170個もストックされてしまいました(上図は今日時点です)。
この状態では「おねだり」ができません!
強制的に断おねだりです。おねだりする方、される方の両方にとってダメージです。なんてこったい…。
開発担当さん、メールボックスのへんてこな仕様、何とかなりませんかーーーーーーぁ??
叫んでも声が届くわけないので、現在、鋭意ツムツム中でハートのストックを頑張って消化しています。やっと残り65まできました。あと一息です。
最近、ツムツムやっている途中でスタイラスペンを持ちながら夢の中に落ちてしまうときがあります。
もはやツムツム中毒に冒されているかも…。その割には下手の横好きで、最高得点がまだ400万点超えができず、日々もがいております。
ちなみに断おねだりのおかげでマレフィセントがスキルアップできました!
目指せ週間ランキング 1位!
ではでは。