中央消去でコインボム110個!
この言葉で意味の分かった方は、かなりのツム中毒です。私はといいますと、やっと「中央消去でコインボム110個」を突破して8枚目のカードをコンプリートしました。このミッションが一番キツかったです。
その話を妻にしたら
ジェシーでやってるけど楽だよ。
って涼しい言葉が返ってきました。刑事ばりの疑いの眼差しでiPhoneの画面をのぞき込むと、少し前に聞いたときは20個くらいだったはずが、いつもまにか78個!!ジェシーでビンゴ専用ツム!?
スポンサーリンク
ジェシーはビンゴ専用スキルみたい
ジェシーのスキルはタッチ中に消去範囲が広がっていきます。今までに無いアクションです。
しかし、消去範囲が確定するまでに時間がかかる、しかも時間が止まらない、スコアを狙う目的では最悪なスキルです。
しかし「消去範囲を選べる」言い換えると「消すツム数を選べる」ことになります。これまでに無い特殊なスキルです。
「消すツム数を選べる」ということは、マジカルボムの発生をある程度コントロールできることになります。これはビンゴ専用スキルといっても過言ではないかもしれません。
マジカルボムの発生条件をまとめました。
スコアボム以外は運の要素が大きいです。この運の要素がマジカルボム絡みのミッションが難しい理由ですね。
- タイムボムは、9~16個消去で確率アップ
- スターボムは、11~18個消去で確率アップ
- コインボムは、13~20個消去で確率アップ
- スコアボムは、15個以上消去で確率アップ、21個以上消去で確定
「中央消去でコインボム110個」のミッションであれば、ジェシーで13~14個くらいを巻き込んだタイミングでタッチを離しましょう。スキルレベル1なら深く考えずに最後までタッチしていれば良いはずです。
今回の攻略法は妻が発見しました。私と違って根気強いです。新ツム公開初日にジェシーを引き当て2日が経過しましたが、まだジェシーを使い続けています。
ツムツムから話はそれますが、物事は色々な面から確認するのが大事ですね。悪い面に着目する癖があるので、今年は改善したいと思います。
ではでは。