POPOLOGです。待望のiPhone5s ゴールドが手元に届きました!待ちすぎて感動が半減してしまいましたが・・・そんなことより、auショップの抱き合わせ販売は本当でした!
スポンサーリンク
目次
無事に手元に届きました!
まず最初にiPhone5s 16Gゴールドが無事におよそ1ヵ月待ちで手に入りました。
それでは本題に入ります。最初に抱き合わせ販売についての記事の紹介です。
KDDIの「抱き合わせ販売」問題とは
簡単にまとめると
- 携帯契約時にオプションサービスの契約を強請されるケースがある
- 田中社長は「抱き合わせ販売の一部ユーザーからの指摘」を認識している
- 指導して店頭で改善を進める
社長の発言で現場は変わったのか?
ダントツ田中社長の「改善する」発言後に店頭予約してあったiPhone5s を取りに行ってきました。
はっきり言います。何も変わってませんでした!!
一カ月無料ですし当店で契約してもらっている人には全員に加入してもらっている。
の一点張りでした。そこで「先日の田中社長の発言があったが強制なのか?」を尋ねてみると・・・
スマートパスの加入は結構です。その他は当店のオプションですので加入が必要です。
ふと店員さんの方をみると、「スマートフォン アフィリエイト」というタイトルの資料が手元に・・・
つまり、KDDIから指示されているスマートパスは諦めるけど、その他のオプションはKDDIとは関係がないからKDDIの意向には従えないということですかね。
auショップは携帯電話の販売だけでは商売は成り立たないのかもしれません。そうだとすると、この問題は想像以上に根が深い問題なのではないでしょうか。
押し問答に疲れ果て、最終的にはすべてのオプションをいったん契約しました。
au関係派は解約は簡単だったが、その他は面倒・・・
下記のURLから解約が可能です。PCでは不可なのでスマホで接続しましょう。
いろいろと騒がれているためか、分かりやすい場所に退会ページへの誘導があります。退会ページへの誘導がトップの一等地にあるサイトも珍しいですよね。このことから問題の大きさが分かりますね。
スマートパス、ビデオパス、うたパス、ブックパスの解約が可能です。
その他には、Happy動画、music.jp、TUTAYAミュージコのau以外のサービスは、それぞれのサイトに訪問して解約する必要があり、少し面倒そうでした。
追記 2013-11-10
- auショップ抱き合わせ販売対応 - MUSICO(ミュージコ)の解約方法
- auショップ抱き合わせ販売対応 - HAPPY!動画の解約方法
- auショップ抱き合わせ販売対応 - music.jpの解約方法
ネットは苦手という方はauショップに持っていけば代行してくれます。実際にPOPOLOGが押し問答している最中にも2組のお客様が店員さんにスマホを渡して解約手続きを代行してもらってました。
はた目で見ても生産性がなさ過ぎる行為で泣けてきます。
おまけ:月末時点の登録が重要らしい
先程も話しましたが、最終的にすべてのオプションに加入しました。
来月(購入翌月)から解約できるようになると聞いていたのですが、購入当月に興味本位で解約できるか試してみました。
普通に解約できました・・・
どうやら「解約できない」ではなく「解約しては駄目」という意味だったようです。これは恐らく月末時点に登録していることが紹介料の発生する条件なんでしょうね。
今回利用したショップでは、はっきりと言わないまでもオプションの加入が暗黙の購入条件になっていました。割引条件であれば購入者側もメリットがあっていいのですが・・・
今月もあと1時間。全部解約しちゃおうかな・・・
ほいじゃまた。