iPhone

事前確認がオススメ!意外に厳しいau下取りプログラムの注意点

投稿日:2013/10/23 更新日:

POPOLOGです。iPhone5sが発売されて早1ヶ月が経ちましたね。まだまだ予約待ちで首を長くしている方は多いですかね。発売3日目にオンラインで近所のauショップで16Gゴールドを予約した私に死角はありません・・・

スポンサーリンク

800MHz帯のLTEに惹かれてiPhone5 からの買い替えです

現在、auのiPhone5を所有しています。性能に不満はないのですが通信速度に不満があるのです。そのため田舎民にとっては800MHz帯のLTEって非常に魅力的なんです。

Wi-Fiエリアから一歩出た途端、ストレスフォンに変わってしまいます。2.1GHz帯の方が高速かもしれませんが、繋がらなければ意味がないんですよね。

また、ものぐさなPOPOLOGにとっては指紋認証にも期待しております。ロック解除が楽になる?

予約後に発生した不慮の事故、バンパーに傷が…

週末の天気も良かったので家族で観光がてら遠出しました。お昼は、有名人が多くいらっしゃる峠のお蕎麦屋さんで美味しくいただき、記念にと店前で写真を撮っていたときのことです。

まずは、お手軽にiPhone5での撮影して、その後一眼レフに持ち替えようと・・・

「あ゛っーーー!!」・・・「コツーン」・・・しーん。

はい、手を滑らせて落としちゃいました。パワーサポートのエアジェケットをつけていたのですが、落ちる角度が悪かったのか下のような状態になりました。
Iphone trade 1

このiPhone5下取りに出す予定なんですけど。

auショップで下取り可否の事前判定

auのホームページにある下取りプログラムの情報です。
Iphone trade 2

「傷はあるけどど大きな跡じゃないし、大丈夫かなー」と思ったりもしたのですが、自己判断で当日になって下取りして貰えないのでは目も当てられません。モヤモヤしているのも嫌なので、auショップで事前判定してもらうことにしました。

iPhoneを渡して待つこと10分・・・

「残念ながら下取りできかねます」

auショップの下取り判定は意外と厳しい

「大丈夫だろう」と楽観視していたのでショックでした。店員さんに聞いた理由を簡単にまとめると、

通常の生活で起こりえる擦り傷は問題はないが、擦り傷のレベルを超える場合は、落下した恐れがあり内部が故障している可能性を拭いきれない。

確かにその通りです。

下取りで回収した本体は基板だけ抜き出して外観を新しく交換して再生品とするのでしょうかね。

背に腹は替えられない!AppleCareで修理→下取りへ

店員さんからAppleCareで修理することを進められました。自損は有償で4,400円が掛かるのですが、現在使用中のiPhone5 32Gの下取り価格が26,000円なので背に腹はかえられないです。

速攻で修理しちゃいました。やっぱり再生品かな??
Iphone trade 3

余談ですが、下記サイトでシリアル番号から製造時期を調べることができます。

交換して貰ったiPhoneの製造時期は8月中旬でした。もしかしたら新品??

気になる傷がある方は事前に、購入予定のショップで確認しておくと安心ですよ-。

今月中に入荷してくれないかな。

そいじゃまた。

-iPhone
-,

Copyright© 気になるボックス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.