優待キャンペーンを利用してWindows8Proにアップグレードして最初にはまったのが、前回の「Chromeが起動しない」問題でした。続いてはまったのが、アクションセンターのちらつき問題でした。
スポンサーリンク
アクションセンターを凝視
Chrome問題も解決してホッと一息していると、妙にタスクトレイがチカチカとちらついているに気付きました。しかも5秒おきくらいに(#゚Д゚)y-~~イライラ
どうやらアクションセンターが、何かもの申したいようです。注意深く凝視すると・・・
一瞬、「ESET Smart Security」が飛び込んできました!
「ESET Smart Security」開いて状態を確認するも正常でした。他にも色々調べてみるも解決せず。その後、ちらつきに精神が耐えられなくなり、静かにパソコンを閉じました。
■サポートセンターに連絡
翌日、気分を取り直して自力解決は諦め、サポートセンターに連絡しました。
サポートセンターも問題は認識しており製造元に調査依頼中でした。
しかし暫定的な対策を教えてもらいました。
アクションセンターの設定で、表示するメッセージのオン/オフを指定できるので、対応版がでるまでは下記メッセージをオフにして欲しいとのことでした。
- スパイウェアと不要なソフトウェアの対策
- ウイルス対策
解決方法
アクションセンターのメッセージのオン/オフの指定方法は下記のとおりです。
タスクトレイのアクションセンターをダブルクリックしてアクションセンターを開きます。左側にある[アクションセンターの設定を変更]をクリックします。
「スパイウェアと不要なソフトウェアの対策」と「ウイルス対策」のチェックボックスを外します。
これで完了です。
おわりに
「ESET Smart Security」サイトを見る限り、今月末にはWindows8に完全対応したバージョンが出る予定になっています。まだ対応してなかったんですね(^_^;
ではでは。