会社では社内システムの制約などがあって強制的にIEを使用しています。IE9になって余計なお世話的機能が増えました。起動時のアドオンのパフォーマンス確認メッセージはうるさいですよね。
スポンサーリンク
アドオン選択のメッセージを止める方法
メッセージの正体は
「アドオン パフォーマンス アドバイザー」と呼ばれる機能が犯人でした。
IE9の起動時に「アドオンを無効にすることで、閲覧の速度を上げます。」と毎回飽きずにメッセージを表示してくれます。このメッセージは簡単に言っちゃうと「起動が遅いのは俺(IE9)のせいじゃないよ!勘違いするなよ!」ということです。
[アドオンの選択]を押すことで、この中に犯人がいると言わんばかりに容疑者リストを表示してくれます。ダイアログの下部にある[アドオンによる遅延が次の値を超えた時に通知する]に注目してください。デフォルトでは、起動に0.01秒前後でも影響を与えたアドオンがあるとメッセージが表示されます。
メッセージを表示させなくするには
先程、ちらっと紹介したダイアログの下部にある[アドオンによる遅延が次の値を超えた時に通知する]を「設定できる最大の10.00秒」に設定します。
変更前
変更後
最大設定にしてもメッセージが表示されるアドオンがあるなら、静かに無効にしてあげましょう。あまり良いアドオンとはいえないでしょう。使わないのが懸命です。