ブログ改造記

WordPress - 投稿記事のパーマリンクが変更されない

投稿日:

WordPressでは投稿画面をカスタマイズすることができます。私の環境でもトラックバックや著者などの項目は使わないので投稿画面より消しています。意味を理解せずに消してしまうと思いもよらない落とし穴に落ちてしまいます。

スポンサーリンク

記事のパーマリンクが変更されない

私のサイトのパーマリンクは、「http://www.kininarubox.com/年/月/記事名.html」をデフォルト設定にしています。新規投稿時はタイトル欄に入力した内容が記事名にセットされます。URLに日本語は好みでないので普段は適当な英数字に書き換えてます。

ある日、突然、記事名の部分を英数字に書き換えたはずなのに日本語名になっていることに気付きました。投稿画面より何度修正しても変更されませんでした。

原因は投稿画面のカスタマイズしたとき「スラッグ」を消したことが原因でした。コメントアウトすると正常に変更が反映されるようになりました。当たり前といえば当たり前なのですが。

//投稿画面の未使用項目削除
function remove_default_post_screen_metaboxes() {
     remove_meta_box( 'postcustom','post','normal' );           // カスタムフィールド
     remove_meta_box( 'postexcerpt','post','normal' );           // 抜粋
     remove_meta_box( 'trackbacksdiv','post','normal' );          // トラバ
     //remove_meta_box( 'slugdiv','post','normal' );               // スラッグ
     remove_meta_box( 'authordiv','post','normal' );               // 著者
}
add_action('admin_menu','remove_default_post_screen_metaboxes');

当たり前のことですが理解して進めないとトラブルのときに解決まで非常に時間がかかりますね。急がば回れ。

-ブログ改造記
-

Copyright© 気になるボックス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.