ブログ改造記

WordPress - 私がオリジナルテーマを選んだ理由

投稿日:

皆さんは、どんなテーマを使っていますか?私は2012年3月10日のリニューアルを機にオリジナルテーマを使っています。なぜ、オリジナルテーマにしたのかを振り返ってみます。

スポンサーリンク

オリジナルテーマにした理由

理由は単純でブログを楽しみたかっただけです。
私にとって記事を書くことはもちろん、ブログの見栄えや機能性をチョコチョコ改善することも楽しみの一つです。
※どちらも下手の横好きレベルですが…

ズブの素人には…

当時、テーマフレームワークと呼ばれている「thematic」というテンプレートを使っていました。非常に汎用性が高く自由にカスタマイズできるのが決め手でした。今思えば猫に小判、豚に真珠。案の定、いざカスタマイズとなるとWordpressもPHPも触ったことがなかった私には、手も足も出なかったのは言うまでもありません。

その後、テーマファイルを壊す覚悟で試行錯誤して、少しは自分の思うようなカスタマイズが出来るようになったのですが、それに比例してプログラムソースが収拾がつかない状態になっていきました。この状況に嫌気がさして、いつしかブログが苦痛になっいました。

転機

そんなとき、オリジナルテーマ作成のチュートリアル記事が「はてブ」で話題になっていました。その記事を読み、類似記事を読みあさりました。簡単なテーマなら作成できそう!、自分で作成したテーマならカスタマイズもできるよね!!と俄然ファイトが湧いてリニューアルに至りました。

カメの歩みではありますがWordpressの構造について徐々に理解できてきました。最初に選んだ「thematic」の凄さを実感できるようになってきました。

これからも、より一層ブログライフを楽しんでいきたいです。よろしくお願いいたします。

-ブログ改造記
-,

Copyright© 気になるボックス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.