ドコモパレットUIの設定を見直すと、別のホームアプリを使用していても速度改善になるとの話を聞きました。ものは試しにと設定を見直しました。
スポンサーリンク
「パーソナルエリア」が重い?
AQUOS PHONE SH-01Dで「パーソナルエリア」を停止したら動作が機敏になったという書き込みがありました。この方法は他機種にも効果がありそうといくことでTwitterでもツイートされていました。
価格.com - 『シャープオリジナルホームを使ってる方々に朗報です』 シャープ AQUOS PHONE SH-01D docomo [BLACK] のクチコミ掲示板
実際の手順
1.ホーム画面をドコモパレットUIに戻します。
ホーム画面の変更方法はこちらの記事を参照ください。
Xperia NX設定メモ – ホーム画面の変更方法
2.パーソナルエリアの表示設定をOFFします。
ホーム画面で、本体の[メニュー]ボタン→[その他]→[ホーム設定]を選択します。[ホーム設定]画面でパーソナルエリアのチェックを外します。元のホーム画面に戻します。
3.本体を再起動します。
これで設定は完了です。
実際やってみましたが、Xperia NXでは効果を実感できませんでした。しばらく気に留めながら使ってみようと思います。単に感覚が鈍いだけでしょうか…