Windows

Windows7 右クリックメニュー表示が遅いときの対処方法

投稿日:

Windows7にしてから、右クリックメニュー(コンテキストメニュー)の表示が遅くなりました。

アンチウィルスソフトが問題なのかなと気にせずにいたのですが解決方法が見つかりました。

「SugarSync」が原因だったようです。

対処方法を紹介します。

スポンサーリンク

現象

ファイルを選択して右クリックするとコンテキストメニューが表示されるまでに 2~3秒かかる。

対策

[ファイル名を指定して実行](Win+R)で「regedit」を入力して[OK]でレジストリエディターを起動します。

下記のレジストリキーを削除します。

  • [HKEY_CLASSES_ROOTFolderShellExContextMenuHandlersSugarSync]
  • [HKEY_CLASSES_ROOT*shellexContextMenuHandlers]
  • 私の環境にはなかったのですが存在するときは削除が必要です。



これで完了です。

参考サイト

Windows 7 で右クリックの表示が遅い時の解決方法例 - チラ表

-Windows
-

Copyright© 気になるボックス , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.